ブログの効用についてはいろんな人がいろんなことを書いていると思うが、私が今まで書いてきて、良かったな、と思うことを書いてみる。
1 考えがまとまる。他人に読んでもらうので、分かり易く書こうとする。つまり論理的に書こうとする。論理的に書こうとすれば、論理的に考えざるを得ない。
ブログを書く前も、帳面にいろんなことを書きつけていたが、その感覚でそのままブログを書き始めると、途中でつじつまが合ってないことによく気が付く。帳面は人に見せるものではないので、あちこちに挿入があり、非常に見にくいが、自分では論理は流れているつもりでいる。しかし人に見てもらうためにブログに書いてみると、論理が流れていないことに気付くのである。そう言うことがしばしばあるので、やはりきちんと文章を仕上げるのは大切だと思う。ブログはそのいい機会を与えてくれている。
2 手持ちのネタなどすぐに尽きてしまうので、書くことが無くなってしまう。なので日常的にネタを探すようになる。以前なら見逃していたことや、その時は気になってもすぐに忘れてしまったことが、意識に残るようになる。それは世界を知るための手掛かりの宝庫になっていると思う。
3 ブログを書いていると、心のもやもやとしたものが少し吐き出されたような気がして、少し気分が落ち着く。多分人に読んでもらうということを通して、他者からの承認が得られる気がしているのだと思う。
ブログを書く私の目的
抽象度の違うそれぞれのレイヤーでそれぞれの目的があってよいと思うが、注目を浴びて閲覧回数を上げて、お金を稼ぐ、という目的はあまりお勧めできない。なぜなら受け狙いの内容は、自分の考えたいことや、自分の興味のある方向を歪めてしまうことになるからだ。せっかく世界の理解を深めるよい機会を逸してしまうことになる。
つまり目的の一つは、自分の世界をクリアーに理解すること、が良いと思う。
ネタ探しのコツ
2にも書いたが、あれっ、と思ったことを忘れないようにメモをして、後で深掘りすると、意外な気付きが得られることがある。あれっ、は未知の世界の入り口である。
お勧めの考え方
考え方というのではないが、これで結論が出たな、と思ったとき、更にもう一つ向う側に行けないかな、と試行してみることである。出来れば更にもう一つ向こうに行ってもよい。向こう側に行くと、全く違う結論が待っている。
向こうに行くとは、抽象度を上げる、と言うことだ。
最後に
ブログを書くことによって、世界への理解が深まり、世界認識が変わって、生き易くなり、世界操作を気軽にできるようになれば、本望である。