まずここでの言葉の定義
大義とは、自分を犠牲にしてでも皆のしあわせのために生きることが出来る目的。
夢とは、自分も皆も幸せになることが出来る目的。
大義は一般にプラス価値のものとして語られる。自分を犠牲にしてでも仲間、みんなのしあわせの為に生きることが含意されているからだ。自分を犠牲にしてでも仲間のしあわせのために生きることのどこが悪いだろう。
これから書くことは以下のブログを発展させたものである。
https://imakokoparadise.blog.jp/archives/14133384.html
人はなぜ大義を持つようになるのか。毎日幸せに暮らしている人は大義を抱く動機を持たない。何か理不尽な経験を自分、または親しい人がしたときに、怒りを感じて、二度とこのようなことが起こらないように、と、決意することが大義の始まりである。
まず理不尽があり、公憤が生じ、大義を持つのである。続けて言えば、大義には自己犠牲意識が伴い、しばしば自分の正義を過剰に正当化する態度が伴い、そして結果まで言えば、故に人権侵害を起こしがちなのである。
その理由
1 仲間のために他人を犠牲にしても仕方がない、別の言い方をすれば、仲間を守るためには他人を殺しても仕方がない、という感情は遺伝子に載っていると思う。ヒトはそうやって共同体を持続させてきた。その感情の発展型・現代型が、正義のためには多少の犠牲はやむを得ない、だと思う。正義の対象が、仲間から少し広がって市民・国民になっただけである。
大義とは正義の達成を目的とし、正義の原初形は仲間を守ることである。大義の前では人権は無力だと思う。
2 大切な人のためなら多少の自己犠牲は厭わない。これも誰しも持っている感情だろう。この自己犠牲精神も他者の人権を犠牲にする土壌を提供すると思う。自分を犠牲にしようというのである。関係のない他人は何をかいわんや、である。
以上、理不尽は公憤を生み、公憤は大義を生む。しかし大義には潜在的に他者の人権侵害を是とする精神が内包していると思う。
これが正しければ、どんな対策がありうるのだろうか。
仲間を守ることや、大切な人の為の自己犠牲をなくすことは出来ないし、共同体を作り維持する上でも必要なものだ。
となると大切なのは大きな理不尽を与えて、過剰に大義を発動させないことだと思う。具体的には少なくとも他国を経済的、軍事的、精神的に侵害・抑圧しないことだ。隣国の国民の自尊心を尊重することだ。隣国の国民の誇りを傷つけないことだ。正義を旗じるしにして他国に干渉する前に、なぜその国の国民が、指導部が人権侵害を是とするに至ったのかを自分の胸に問うことだ。
そのことが結果として私たちの国の平安につながると思う。
具体的に何を大切にし、どう行動するかは、個々人が考えればいいと思う。