imakokoparadise’s diary

科学的エビデンスを最重視はしません。 エビデンスがなくとも論理的に適当であればそれを正しいと仮定して進む。私の目的は、得た結論を人生に適用して人生をより良くすること。エビデンスがないからと言って止まってられない。 目的は、皆の不安を無くすこと。

アティトラン湖 グアテマラ

時間ができたので観光地に来た。サンペドロ ラ ラグーナ。カルデラ湖、アティトラン湖の湖畔の小さな町。標高1600メートル。 以下日記から引用。 26日 土曜 サンペドロ ラ ラグーナへ。シェラから三時間かかった。25ケツァル(1ケツァルは13円)は安い。それにしてもひどいつづれ折れだった。ひどい侵食作用で、山が急峻。 これは近くの別の村
画像
標高が下がって、暖かい。1600メートル。小さい街だが外国人観光客が多い。開けた景色を期待してきたが、思ったほどではない。雄大さがない。
画像
明日の朝日はどうか。宿代、3泊で95ケツァル。 28日 月曜 結局、心動かす景色は、曙と夕暮れだ。アティトラン湖(カルデラ湖)の魚を昼食に食べる。淡水魚特有の臭みがあり、それを強いレモンの酸味で味付けしていた。美味しかった。こんな組み合わせがあるのかと、感心した。
画像
この町に銀行を見かけなかった。タンス預金してるのだろうか。治安は良さそうだった。トゥクトゥクが多くてうるさかったが。 午後から無性に甘いものが欲しくなった。何故だろう。疲れてるのだろうか。もうすぐ八月なのに、まだグアテマラだから、焦っているのか。フライドチキンの屋台があったので、ポテトと一緒に食べた。 町なかの平地にはトウモロコシが植わっているが、山の斜面のほとんどがコーヒーだ。シェードツリーに元からあったアボカドを使っている。他にバナナも使われている。庭先に植わっていることも多く、隙間があればとりあえず植えておこうと言う感じ。苗が安いのだろう。雑草が生えて、枝も伸び放題のところもあれば、きちんと管理しているところもある。これで収穫され、大きさだけで選別されたら、残念だな。 観光地で、コーヒーの産地なので、かなり美味しいコーヒーを出すカフェがあった。10ケツァル。 これは斜面を切り開いて苗を植えたところ
画像
下草を刈って敷いている
画像
シェードツリーに左手前がバナナ、右奥がマンゴー
画像
山にアボカドの大木があるけど、原木なのか、それとも昔に植えた木なのか。原木で大きな実が成るとは考えにくいから、この山の斜面は昔から木を伐採して、樹木を植えていたのだろう。今でも調理に薪が多く使われていて、山に薪を取りに行き、、背中にいっぱい背負って降りてくる姿が見られる。重労働だ。 ビワの木を見かけた。左がアボカド、右がパパイヤ。下にレモンとコーヒーが見える。ビワは中国原産
画像
市場の食堂、と言ってもほとんどこの店だけだけど、で毎日昼食を食べた。15ケツァル。値段はシェラと変わらないが、量が多い。親切だった。
画像
湖に昔ながらの木船が放置されていた。先の形が特徴的。
画像